水戸市管工事業協同組合

組合紹介理事長挨拶

理事長あいさつ

理事長 石田 賢司

 この度は、新型コロナウィルス感染症予防に努めながら、第49回通常総会が開催できた事は大変うれしく思います。

  さて、令和3年度を見ますと、新型コロナウィルス感染拡大が収まらないなか、景気は停滞状況にありました。そして、年が明けてロシアによるウクライナ侵攻により、原油を始めとした各種海外原材料の値上げ、急激な円安など、日本経済は不透明な厳しい状況が続いております。
 このような厳しい状況のなか、昨年度実績を上まわる収益が確保出来、3年ぶりに出資配当金の支払いができますことは、ひとえに組合員皆さまのご協力の賜物とお礼を申し上げます。

 ウクライナ紛争は長期化の様を呈しており、世界経済の不安は続きますが、当組合は従来どおり購買事業、各種請負工事に力を入れ、健全な組合運営を目指していくこととします。
今後も水というライフラインを守ることはもちろん、技術の向上、サービスの向上に努め、防災・防犯に対する協力体制の充実及び水戸市見守り隊の積極的活動など、水戸市における組合の存在価値を高めるために努力をしてまいります。組合員皆様のご協力よろしくお願いいたします。

 最後になりますが皆様のご健勝、ご発展を心から祈念いたしまして、挨拶とさせていただきます。

(第49回通常総会挨拶より抜粋)
理事長 石田 賢司

TOP